▽環境技術実証(ETV)事業とは?
実用化された先進的環境技術を信頼できる第三者機関(実証機関) が実際
の現場等で実証、その結果を公表することで、環境技術の普及を支 援する
事業です。本事業にて実証された環境技術に対し、環境省がETV ロゴマー
クを付与し、実証報告書を環境省ウェブサイト等で公表します。実 証され
た技術の所有者は「国際規格 ISO 14034[環境技術実証]に整合した実証
報告書が取得でき自社製品の販売促進」や「実証を通して専門家の アドバ
イスが取得でき自社製品への活用」等が可能となります。
関連URL(環境省ETVウェブサイト):http://www .env.go.jp/policy/etv/
▽本事業の対象者
・技術募集の対象者:
環境技術を開発しているメーカー(民間企業)、ベンチャー企業等 が対象
・第三者機関(実証機関)の対象者:
分析業務や試験業務を実施している民間企業、団体及び研究所等が 対象
▽環境技術実証(ETV)事業 説明会、研修会及び技術相談会の開催のご案内
環境技術実証事業を多くの皆様に知っていただくことを目的として 、
ETV事業の説明会、研修会及び技術相談会を開催いたします。是 非、ご検
討のうえ、ご参加をいただければ幸いです。
関連URL((一社)産業環境管理協会ウェブサイト):
http://www.jemai.or.jp/etv/v90 m4s0000002aef-att/environment_ ministry-briefing_session2021. pdf
▽展示会への出展
環境技術実証事業を多くの皆様に知っていただくことを目的として 、展
示会にてETV事業の広報をいたします。是非、展示ブースにお立 ちよりい
ただければ幸いです。
・新価値創造展2020(令和2年12月18日まで)
関連URL:https://shinkachi-porta l.smrj.go.jp/event/shinkachi20 20/
・第13回 川崎国際環境技術展(令和3年1月21日〜2月5日)
関連URL:https://www.kawasaki-eco -tech.jp/
▽令和3年度のETV事業での技術募集
環境省にて令和3年度に実施する環境技術を令和3年1月29日ま で募集し
ています。是非、ご検討のうえ、申請をしていただければ幸いです 。
関連URL(環境省報道発表資料):http://www.en v.go.jp/press/108608.html
▽お問合せ
令和2年度 環境技術実証事業 実証運営機関・技術調査機関
(一社)産業環境管理協会 環境管理部門 国際協力・技術センター
実用化された先進的環境技術を信頼できる第三者機関(実証機関)
の現場等で実証、その結果を公表することで、環境技術の普及を支
事業です。本事業にて実証された環境技術に対し、環境省がETV
クを付与し、実証報告書を環境省ウェブサイト等で公表します。実
た技術の所有者は「国際規格 ISO 14034[環境技術実証]に整合した実証
報告書が取得でき自社製品の販売促進」や「実証を通して専門家の
イスが取得でき自社製品への活用」等が可能となります。
関連URL(環境省ETVウェブサイト):http://www
▽本事業の対象者
・技術募集の対象者:
環境技術を開発しているメーカー(民間企業)、ベンチャー企業等
・第三者機関(実証機関)の対象者:
分析業務や試験業務を実施している民間企業、団体及び研究所等が
▽環境技術実証(ETV)事業 説明会、研修会及び技術相談会の開催のご案内
環境技術実証事業を多くの皆様に知っていただくことを目的として
ETV事業の説明会、研修会及び技術相談会を開催いたします。是
討のうえ、ご参加をいただければ幸いです。
関連URL((一社)産業環境管理協会ウェブサイト):
http://www.jemai.or.jp/etv/v90
▽展示会への出展
環境技術実証事業を多くの皆様に知っていただくことを目的として
示会にてETV事業の広報をいたします。是非、展示ブースにお立
ただければ幸いです。
・新価値創造展2020(令和2年12月18日まで)
関連URL:https://shinkachi-porta
・第13回 川崎国際環境技術展(令和3年1月21日〜2月5日)
関連URL:https://www.kawasaki-eco
▽令和3年度のETV事業での技術募集
環境省にて令和3年度に実施する環境技術を令和3年1月29日ま
ています。是非、ご検討のうえ、申請をしていただければ幸いです
関連URL(環境省報道発表資料):http://www.en
▽お問合せ
令和2年度 環境技術実証事業 実証運営機関・技術調査機関
(一社)産業環境管理協会 環境管理部門 国際協力・技術センター